2010年06月18日

省庁版仕分けを視察=蓮舫行政刷新相(時事通信)

 蓮舫行政刷新担当相は14日午前、外務省による省庁版事業仕分け「行政事業レビュー」を視察した。海外の政府関係者らを招へいする事業で、通訳の手配方法などをめぐる議論の様子を見た後、蓮舫氏は「行政刷新会議の事業仕分けよりも具体的な議論が展開されている。非常に評価したい」と記者団に述べた。
 行政事業レビューは、12府省で計170事業を対象に行われ、15日に全府省の作業が終了する。蓮舫氏は「すべての結果に目を通し、省内でもっと(見直しが)できるのではないかという部分は整理したい」と語った。 

<痴漢>自殺者の母ら会見 「冤罪だ」と情報提供訴える(毎日新聞)
男性軽傷 店に車突っ込む 岐阜・岐南(毎日新聞)
高1女子、授業中刺され重体=同級生、殺人未遂容疑で逮捕―横浜市の私立高(時事通信)
<梅雨入り>関東は14日か(毎日新聞)
薬局の半数、説明義務違反=法改正後の第1類医薬品販売―全国で覆面調査・厚労省(時事通信)
posted by 海釣りキャプテン at 22:52| Comment(25) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月15日

女児助けようと千葉で男女水難 1人死亡(産経新聞)

 13日午後0時35分ごろ、千葉県大網白里町の白里中央海岸で、浜辺で水遊びをしていた千葉市若葉区愛生町、小学校5年生の宮木莉乃(りの)さん(11)が深みにはまり、助けに行った同市稲毛区のとび職、石田健さん(57)と自営業、小池倫世さん(41)も、深みにはまっておぼれた。

 千葉県警によると、3人はその後、救助されたが、小池さんは搬送先の病院で死亡し、宮木さんは意識不明の重体。

 石田さんも一時重体だったが、手当てを受けて、会話ができる状態にまで回復しているという。

 石田さんと小池さんは同居しており、宮木さんは、小池さんの長女(11)の友人。宮木さんはこの友人の家族らと一緒に遊びに来ていた。

 現場は、東金九十九里有料道路の九十九里インターチェンジから、南に約2キロの海水浴場。

菅首相の所信表明詳報(9)完「果たすべき使命は元気な日本を復活させること」(産経新聞)
「素晴らしく、見飽きない星」=毎日リハビリ、体調は万全―野口さん、米で会見(時事通信)
世界遺産暫定リスト入りへ=佐渡鉱山、百舌鳥古墳群―文化審(時事通信)
<嘱託殺人>「苦しむ父、見かねた」容疑の少年(毎日新聞)
デンマークの認知症ケア 29日にシンポジウム(産経新聞)
posted by 海釣りキャプテン at 10:28| Comment(9) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月08日

輸送車に放火後、自殺図る? =やけどで男重体―埼玉(時事通信)

 2日午前11時10分ごろ、埼玉県狭山市新狭山の市道で、埼玉りそな銀行の書類輸送車に、男がガソリンのような液体を掛け、火を付けた。輸送車に乗っていた警備会社社員2人は車外に逃れ、無事だった。現場に全身をやけどした男が倒れており、病院に運ばれたが重体。県警狭山署は、男が輸送車を襲った後、焼身自殺を図った可能性もあるとみて調べている。
 同署によると、輸送車が丁字路に差し掛かったところ、右方向から来た軽ワゴン車が前方をふさいだため、輸送車は停止。男は軽ワゴン車から降り、わめきながら輸送車に近づき、持っていたプラスチック製タンクからフロントガラスに向け液体をまき、ライターで火を付けた。 

【関連ニュース】
地裁敷地で焼身自殺図る=高齢男性が重体
男性警視が焼身自殺か=車に灯油、中から遺体

鳩山首相一問一答「初心に戻る。頑張るしかない」(読売新聞)
<工業団地汚職>愛知県幸田町の元町議に懲役2年6月求刑(毎日新聞)
教諭が2生徒から56万円詐取 「妻、がん入院…」 兵庫(産経新聞)
<訃報>みな子姐さん90歳=最後の吉原芸者(毎日新聞)
悪質業者取り締まり徹底を=児童ポルノ対策で全国会議―警察庁(時事通信)
posted by 海釣りキャプテン at 11:57| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。